息抜き的ロスジェネ主婦のブログ

ロスジェネと言われる世代の主婦の独り言です

根無し草  流るる水の  心地よさ

f:id:sunnydays_and_gooddays:20210410180837j:plain

 

ラテを飲みながら、呪文のように頭に浮かぶ。

 

根無し草

流るる水の

心地よさ

 

結婚しても、子供ができても、居を構えても。

こんなに歳を重ねても。

 

いつまでたっても私自身、定まる気がしない。

 

そう

私はきっと根無し草。

 

最近のある夜、布団の中でそんな言葉がふと頭に浮かんだ。

 

根無し草

根無し草

私はきっと根無し草

 

 

***********************

 

根無し草って、あまり良い意味では使われませんよね。

でも、自分の事を根無し草と思う人、いるのかしらと検索したら

五木寛之さんの著書に

デラシネの時代」

というのがある事を知りました。

 

デラシネ」という言葉は「故郷を捨てた人々」として否定的に語られてきた。
だが、社会に根差していた当たり前が日々変わる時代に生きる私たちに必要なのは、
自らを「デラシネ」――根なし草として社会に漂流する存在である――と自覚することではないか。

KADOKAWA 公式サイトより)

 

こちら、とても興味深いです。

 

 

根無し草

流る水の

心地よさ

 

こんな俳句みたいな文字が ふとした時に頭をよぎる日々です。

でも不思議と

世間で言われるほどネガティブな気持ちではなくて。

 

自分はどこにたどり着くのだろう

どこに向かっているのだろう

不安?

いや

この流れに漂う心地よさも

感じているのです。

 

そんな気分です。

 

 

ロスジェネのグッドラックロス

f:id:sunnydays_and_gooddays:20210318173709j:plain

こんにちは。

ロスジェネ世代の主婦です。

 

朝の番組ってあまり見る機会無くないですか?

何かとバタバタしているし、まあ、流してるって感じですよね。

 

先月位でしょうか。

諸事情により朝テレビをがっつり観れる期間がありまして。

いつも家族が出してたチャンネルから変えてみたんですよ。

 

からの

 

グッドラック好きかも。

 

 

そして今月末で終わるって知りました。

しょんぼり。

 

でももしかして、

私は終わるって決まってから観始めたようなので、

出演者の皆さんがいい感じにはっちゃけてるのが余計に

おもしろかったのかもしれません。

 

ちなみに

コメンテーター的な方々のチョイスも私好み過ぎます。

ちょっと偏ってる私の好きな方々が

こんなにたくさん出てくださるテレビって他にあるのかなー。

 

 

このメンバーが観れなくなると思うと

 

グッドラックロス。

 

こんな私はやはり少数派なのでしょうか。

面白いのにね。

 

ハセンさんのキャラもいいですよね。

 

 

最近はまっている動画 その1

f:id:sunnydays_and_gooddays:20210317131338j:plain

 

ロスジェネ世代の主婦です。

 

実験的に息抜き的にブログを書いています。 

 

 

さて

家でYouTubeをよく観ます(流します)が、

最近よく見ているのが「ひろゆき氏」の動画です。

 

作業中などにだらーっと流しているのですが、

なんでしょう。

めちゃ心地よいんですよね。

 

ラジオを聴いてる気分とでも言いましょうか。

 

ビールを飲みながらお話されてるまったり感と

ひょうひょうとお話されるリズム感に

ドはまり中です。

 

そもそも この方も同年代なわけで、勝手に親近感がわいています。

(そんな人多いのでは?)

 

あの当時、同年代の人たちがIT業界で活躍していて

一般人の私は

見ていて頼もしさとかワクワク感とか

応援したい気持ちだったのを思いました。

 

ロスジェネ世代って、インターネットのない子ども時代を生きて

青春時代にインターネットに出会って

インターネットのある世界とない世界の両方の面白さを

体感している世代でもあるんですよね。

 

ちなみに私のインターネットデビューは学生時代。

パソコンの箱が世界に繋がっている衝撃は

いまだに覚えています。

 

魔法みたいで面白くて、夜更かしして

インターネットしてたっけ。。。

 

なんて事を思い出しながら、動画を流すのでした。